STAFF BLOGスタッフブログ
夢やこだわりをカタチに♪
2017.11.03
11月もヴィーナスコートではたくさんの幸せなご夫婦が記念の1日を過ごされています
本日ご紹介するご夫婦は
優しく頼りになる博秋さんと![]()
笑顔が素敵なひかるさんです![]()
おふたりの1日はこんなお写真からスタートです![]()
![]()
![]()
![]()
11月初週 ヴィーナスコートでも紅葉が見ごろを迎えておりました![]()
挙式でも披露宴でも素敵なお姿をご披露されたおふたりですが
ご結婚式でおふたりがこだわったもののひとつがお料理なんです![]()
![]()
事前には、実際に試食をし、
ボリュームや食材のアレンジ等
幅広いゲスト全員に楽しんで頂けるよう工夫をしました![]()
![]()
そして当日はゲストの笑顔もたくさん見ることができました![]()
結婚式のメインセレモニーともいわれるウェディングケーキも
「おふたりが好きなもの」と「ハロウィン」をテーマにこだわりを詰め込みました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
上にはシュークリームといちごがたっぷり![]()
夢を乗せる“かぼちゃの馬車”におふたりの名前を載せています![]()
![]()
側面のいちごもハート形でかわいいですよね![]()
実はこのケーキ、
中身にかぼちゃを甘く煮たものを使用していてプチサプライズ![]()
![]()
見た目も中身もオリジナルなんです![]()
オリジナル料理やケーキを前に、
おもわず笑顔がこぼれます![]()
![]()
ご結婚式での祝福や思い出をパワーに、
より魅力的な笑顔あふれるご家庭を気づかれることでしょう!![]()
いつまでもお幸せに![]()
ヴィーナスコート自慢のお料理の紹介
2017.10.30
ヴィーナスコートでは数あるお料理からひと品ひと品
選んでいただきおふたりのオリジナルコースを作れるんです![]()
当日参加されるゲストの皆様を思いながらお料理を決めていくことができます![]()
![]()
それだけではなく・・・
メインのお料理をゲストの皆様にそれぞれ選んでいただくメインチョイスもおすすめです![]()
.jpg?1508751574176)
こちら2種類のお魚料理ですがどちらのおソースも4種類の味付けとなっております![]()
さらに!!どちらの料理にも世界三大珍味のトリフを使っておりますので高級感と香りも楽しめますよ![]()
.jpg?1508751611352)
そしてお肉料理は・・・
信州牛サーロインステーキと仔牛背肉のポワレ![]()
信州プレミアム牛は長野県で一番おいしいと言われているお肉です![]()
お肉そのものにとても甘みがあり、お口の中でとろけてしまいます![]()
仔牛のポワレにはリゾットも添えられておりますのでお米がお好きな方にもお勧めです![]()
選ぶのも迷ってしまいますよね![]()
このようにお料理でおもてなしが出来るってすてきですよね![]()
写真のお料理を無料![]()
でお召し上がりいただける「メインチョイスご試食会」も毎週開催しております![]()
![]()
皆様のご来館スタッフ一同心よりお待ちしております![]()
![]()
Wedding Quest
2017.10.29
本日ご紹介いたしますおふたりは…
いつも明るく、笑顔いっぱいのおふたり
挙式は人前式で最初はおふたりも緊張気味でしたが笑いありのアットホームな式になりました
アフターセレモニーではバルーンスパークを行いました
たくさんの幸せを皆様にもおすそわけです
小さなハートのバルーンとってもかわいいですよね
披露宴の入場は元気さんの手作りのオープニングDVDからのスタートです
とってもユニークで皆様も楽しんでいらっしゃいました
こちらのケーキが冒険の書になってます
おふたりだけのオリジナルウェディングケーキです
ファーストバイトを行う前にお父様、お母様にお手本を見せていただくお手本バイトを
お手本通りファーストバイトも出来ました
再入場はなんと…!!
今、髪を切ったかのようなショートヘアーでのご入場です![]()
茜さんから皆様にサプライズ![]()
![]()
![]()
![]()
どの髪型もとってもお似合いですね![]()
その後キャンドルリレーでゲストの皆様にご挨拶をして
そのキャンドルに灯る火に願いを込めて吹き消すセレモニーを行いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おふたりの末永いお幸せを心より願っております![]()
元気さん
茜さんこれからもその笑顔を大切に素敵なご家庭を築いていってください![]()
![]()
子供達も大活躍!ナイトウェディング
2017.10.28
なかなか天候が安定しない日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
ヴィーナスコートから見える浅間山には薄っすら雪
そんな冬本番を前に結婚式
この日も不安定な天候
挙式は人前式にて執り行わせていただきトレーンガール・ボーイ
緊張が少し解けてきた披露宴
ボトル1本すべて注いでも余裕です
お2人はもちろんですが、乾杯のご発声のお客様も会場のゲストの皆様も笑顔が溢れるシーンになりました
この日はナイトウェディング
ステキな夜になりました
お互いへのサプライズがあったり涙ぐむシーンがあったりと感動的な1日になりました
この感動をいつまでも大切に笑顔の絶えない家庭を築いてください
末永くお幸せに
和と洋の融合
2017.10.22
本日は台風が近づいている中での結婚式になったお2人をご紹介します
毎日のように雨
が降りさらに台風
が近づいていたこの日![]()
お2人の当初からの希望だった和装での神前式を行いました![]()
厳かな雰囲気の中での挙式はお2人も非常に緊張をされていました![]()
挙式後は白無垢から色打掛に掛替をしていただきました![]()
緊張もほぐれたお2人によるケーキ入刀シーン![]()
![]()
笑顔がはじけていますね![]()
![]()
神前式での結婚式だった為お父様と一緒にバージンロードを歩くことができなかったご新婦様![]()
ご新婦様から是非やってみたい!!というご希望をいただきお色直し入場はお父様と一緒に入場![]()
もちろんお父様にはサプライズ
でした![]()
お父様にはドレス姿
にお色直しをされたご新婦様をしっかりエスコートしていただきましたよ![]()
朝から雨が止むことはありませんでしたが
お2人は『自分たちらしい一日でした』と笑顔
でおっしゃっていました![]()
遠方からのお客様が非常に多く
久しぶりに会う方とのお時間を楽しんでいただけたようです![]()
これからも笑顔を大切にステキな家庭を築いてください![]()
末永くお幸せに![]()
Archive
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- スタッフブログトップ
PHOTO STORE当日のお写真の閲覧・ご購入ができます 詳しくはこちら
ヴィーナスコート佐久平
〒385-0021 長野県佐久市長土呂1169-7
- TEL0267-67-6000
- mail sakudaira@venus-court.com
- 営業時間/am11:00〜pm7:00(火曜、第2・第4水曜定休日)


