STAFF BLOGスタッフブログ
Family Party
2024.10.31
本日は9月に懐古園で前撮りをされたおふたりのご結婚式の様子をご紹介します
ウエルカムスペースにはゲストと創り上げるサンドアートが飾られていました
砂は一度混ぜると二度と分けることができないことから
「結婚した二人が一人に戻ることはない。これから二人は一つの家族として生きていく」という意味が込められているそうです
おふたりのお支度が整うとファーストミートが行われました
おふたりは人前式をお選びになりました
大切なおふたりの御親族様に見守られながら誓いをたてられました
お母様から娘への最後のお支度としてベールダウン
そして、お母様へご新郎様のもとまでエスコートしていただきました
親御様からご新郎様へバトンタッチされる姿は何度みても感動する場面です
ふたりから親御様へ感謝の気持ちを伝える家族のセレモニーも行いました
中庭ではご新郎様の愛車に乗っておふたり登場
お車好きのおふたりならではのご登場ですね
お食事会がスタート
乾杯の発声はおふたりから🍾
家族だからこそ知っているおふたりの小さなときの思い出などとても盛り上がっていました
色直し後はウエディングケーキセレモニー
おふたりの愛犬プレートと愛車プレートが飾られたケーキ
今までの感謝を込めておふたりのお母様へサンクスバイトを行いました
一番近くでおふたりを見守ってくれていたご家族とのご結婚式
皆様へ感謝をお伝えできた一日になったのではないでしょうか
これからも笑顔いっぱいのおふたりらしい家庭を築いてください
末永くお幸せに…♡
Location Photo
2024.09.27
いつも、ヴィーナスコートのスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、懐古園で前撮りを行ったおふたりをご紹介。
大好きな紫色の色打掛に身を包まれたご新婦様、とてもお似合いですね。
とてもよく晴れた一日
仲良しのおふたり、すてきなお写真をたくさん撮影できました!
おふたりのご結婚式は10月上旬ということでもう少しです。
ご結婚式当日もおふたりの素敵な笑顔、たくさん見せてください!♥
2025年1月11日 Shuya & Kao Happy Wedding💖 🍴こだわりのメインチョイスメニュー🍴
2024.08.01
当館では【お魚料理】と【お肉料理】をそれぞれ2種類からお選びいただけます👏
※ご希望が無い場合はそれぞれAコースとさせていただきます。
【お魚料理Aコース】
信州サーモンのポワレ ソースグリュノーブル
《オリーブ、パイン、セミドライトマトなどを使用しコンディマンを作り、信州サーモンのポワレと合わせます。 焦がしバターを使った香ばしいソースで召し上がっていただく一皿。》
【お魚料理Bコース】
真鯛のポワレ ラタトゥイユとベルモットソース
《皮つきの真鯛を香ばしく焼き上げ野菜のトマトソース煮込み(ラタトゥイユ)を添えて召しあがっていただく一皿。甘酸っぱいベルモットソースも添え、シンプルながらおいしさが引き立ちます。》
【お肉料理Aコース】
信州プレミアム牛のサーロインステーキと温野菜
《旨味成分が豊富な信州プレミアム牛のステーキです。 季節により変わる温野菜と一緒に召し上がります。》
【お肉料理Bコース】
仔牛のロースト ソースムータルド
《北海道産仔牛の背肉のステーキ。 マデラーソースにマスタードを加えたさっぱりとしたソースでお楽しみいただきます。》
2024年11月23日 Ryota & Nae Happy Wedding💖 🍴こだわりのメインチョイスメニュー🍴
2024.08.01
当館では【お魚料理】と【お肉料理】をそれぞれ2種類からお選びいただけます👏
※ご希望が無い場合はそれぞれAコースとさせていただきます。
【お魚料理Aコース】
信州サーモンのポワレ ソースグリュノーブル
《オリーブ、パイン、セミドライトマトなどを使用しコンディマンを作り、信州サーモンのポワレと合わせます。 焦がしバターを使った香ばしいソースで召し上がっていただく一皿。》
【お魚料理Bコース】
真鯛のポワレ ラタトゥイユとベルモットソース
《皮つきの真鯛を香ばしく焼き上げ野菜のトマトソース煮込み(ラタトゥイユ)を添えて召しあがっていただく一皿。甘酸っぱいベルモットソースも添え、シンプルながらおいしさが引き立ちます。》
【お肉料理Aコース】
信州プレミアム牛のサーロインステーキと温野菜
《旨味成分が豊富な信州プレミアム牛のステーキです。 季節により変わる温野菜と一緒に召し上がります。》
【お肉料理Bコース】
仔牛のロースト ソースムータルド
《北海道産仔牛の背肉のステーキ。 マデラーソースにマスタードを加えたさっぱりとしたソースでお楽しみいただきます。》
ハレノヒ
2024.07.31
皆様こんにちは😊
本日も幸せでいっぱいのご夫妻のご結婚式をご紹介させていただきます💕
ゲストの皆様には真っ白なキャンバスに一筆ずつ色を入れていただき
世界に1つだけのアート作成に参加していただきました🖌
ウェディングドレスとタキシードにお仕度されたおふたり✨
晴れ姿を一番に見ていただきたいのは親御様ということでファミリーミートを行いました👪💕
おふたりのお姿が見えた瞬間から親御様の目には涙が浮かんでおりました💧
きっと息子娘との思い出を思い出したのではないでしょうか😌
結婚式という特別な日だからこそ日常では感じることがない素敵な瞬間に出会えます💬
挙式では姪っ子ちゃんたちにフラワー🌼&リングガール💍をお願いしました♪
本番でもしっかりおふたりの元へ届けてくださいました😄
朝の時点ではお天気が怪しいと心配しておりましたが
おふたりを祝福してくださるかのように挙式から太陽も顔を出してくれました🌞
受付で皆様に参加していただいたウェディングキャンバスの仕上げとしておふたりにも線を書いていただき完成させました!
ウェディングケーキはおふたりのご要望で結婚証明書をモチーフにしたケーキに🍰
仕上げとしておふたりにチョコペンでサインしていただきました♪
そしてファーストバイトはもちろん大きなスプーンで食べさせ合っていただきました🥄✨
カラードレスにお色直しをされた志穂さん😊
当初の予定ではウェディングドレスのみでご検討されていたそうですが
この赤いドレスに惹かれたそうでこちらのドレスにお色直しされました♪
志穂さんの為にあるドレスと言っていいほどお似合いです😍
志穂さんがこのドレスに惹かれる気持ちがわかります!!
浩史さんもチーフをカラードレスに合わせチェンジしました✨
パーティー後半ではスピーチやリング&フラワーガールなど頑張ってくださったお子様ゲストに
おふたりからのお礼のプレゼントをお渡ししました🎁✨
そして結びのセレモニーでは日頃だと恥ずかしくて伝えられない思いを
お手紙にして親御様やご家族の皆様に感謝の気持ちを伝えました😌💌
限られた期間でのご準備でおふたりも大変なこともあったと思いますが
どんな時でも「皆様に楽しんでいただきたい(^^)」という想いでいっぱいでした。
ゲストの皆様一人一人がとても楽しそうに過ごされておりましたので
おふたりのその想いが伝わったことスタッフ一同嬉しく思います😊
これからもその思いやりのお気持ちを大切におふたりらしいご家庭を築いていってください♪
Archive
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- スタッフブログトップ
PHOTO STORE当日のお写真の閲覧・ご購入ができます 詳しくはこちら
ヴィーナスコート佐久平
〒385-0021 長野県佐久市長土呂1169-7
- TEL0267-67-6000
- mail sakudaira@venus-court.com
- 営業時間/am11:00〜pm7:00(火曜、第2・第4水曜定休日)