STAFF BLOGスタッフブログ
おかえりなさい! Kazunori & Hiromi
2020.11.08
当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2019年10月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーでおかえり頂きました!💞
自然光降りそそぐ式場で誓う永遠の愛でスタートし、
何といってもお菓子の家でできたウエディングケーキ🎂 にドリップ😻
おもてなしのデザートビュッフェも🍰🥧🍮
笑顔溢れる素敵な一日になりましたね💓
今後も沢山の素敵な思い出がいっぱい詰まっている第二の我が家へのおかえりを
スタッフ一同心よりお待ちにしております。👋
We are family
2020.11.06
いつもヴィーナスコートのブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^)/♡
ここ最近でぐっと冷え込んできましたね!
先日、浅間山がうっすらと白くなっているのをみて鳥肌が立ちました😆※寒さと綺麗さの感動で(笑)
こういった時期なので体調管理はいつも以上に気を付けていきたいものですね;;
本日も素敵な結婚式のエピソードのご紹介です。
いつも仲が良く、思いやりのある素敵なおふたりは学生時代からの同級生。
長いお付き合いの末、結婚式をすることに決めました😊
どんなにお付き合いが長くても“けじめの1日”は必要ですよね。
当日は親しいご親族様との挙式・披露宴を行うことになりました。
ただ、当初のご希望は“大切なみんなに見守ってもらう結婚式”
そこでお二人の挙式は動画の配信サービスを使って、ご友人や職場の皆様にご覧いただきました^^
挙式のスタートは新郎入場から。親御様の温かい手で送り出されました😊
大切な両親に感謝を伝える時間や、サプライズでご兄妹から承認の署名を頂くシーン
仲良しの従兄弟様に指輪を運んでもらったり、その場にいる大切な皆様にご参加いただき
全員でつくる温かい挙式となりました(*^^*)
お庭のセレモニーは夫婦の樹といわれるオリーブから、オリーブの葉と手作りのリボンでお二人の祝福を★
そして披露宴はお二人のこだわりのコーディネートに❁
より皆様との距離を近く感じられるようにメインはソファ席です^^
披露宴も歓談時間を長く設け、できるだけ全員とお話しできる時間を😄
お互いのご親族様と仲が良いお二人なので全員が楽しくリラックスできる空間になりました♡
ケーキのセレモニーも、親御様によるお手本バイトがあり、全員で大盛り上がり!!
そしてラストのセレモニーはお二人それぞれから親御様にお手紙を。
お二人のことをよーく知っているご親族様だからこそ、一緒に振り返り
涙する素敵な時間になりましたねTT
改めて言葉にすることは恥ずかしいけどとても大切なことだといつもこの瞬間に実感します💌
親族の方だけだからこそ、普段は話せないようなことや、恥ずかしくて伝えられない“ありがとう”を
伝えられたのではないでしょうか。
既にご入籍をされていて家族になっているお二人でしたが、改めて二つの家族が
一つになることが実感できるのが結婚式です。
今日という日を忘れずに、これからもお互いと、周りの皆様を大切にされるお二人でいてください^^
Happy Ever After…♡
HalloweenWedding👻
2020.11.06
皆様、こんにちは😆
毎日、寒さが増してきましたね…⛄
どうか皆様、風邪など体調にお気をつけください🤒
本日ご紹介させて頂くおふたりは…💕
バイクが大好きで優しい新郎のたかひろさん
野球観戦が趣味で笑顔が素敵な新婦のまりえさん💑
入り口には思い出の写真がたくさんの
おふたり手作りのウエルカムボード😆
お越しいただいたゲストの方は手作りボードに釘付けでした^^
この日はとてもいい天気で皆様からのフラワーシャワーの花道を通って頂きました💓
そのあとは新婦様からのブーケトス💐
皆さんの笑顔の溢れるガーデンセレモニーになりました😍
ガーデンセレモニーの後は披露宴会場でウエディングケーキ🍰
新婦さんの大好きな野球ボールのネームプレート🏏
ファーストバイトでは新郎様から新婦様へBIGスプーン!!ゲストの方もびっくり!!
お口いっぱいにケーキをお召し上がりいただきました😚🍴
この日は新婦さんのご友人がお誕生日でしたのでサプライズバイトも^^
ご友人にとっても忘れられないお誕生日となりますね✨
ウェディングドレスもお似合いでしたが真っ赤なカラードレスもとってもお似合いですよね!
お色直しをされた後は
なんとビールサーバーを背負う新婦様🍻
その隣では新郎様からのおつまみのお菓子を配って頂きました🍭🍬
ハロウィーンということで、、、おふたりからのサプライズプレゼント🎃🎃
会場内はとっても大盛り上がり!!
披露宴の後半ではキャンドルセレモニー
ゲストテーブルの上にはキャンドルの裏にハロウィーンのシールが貼ってある方に
メインまでキャンドルの火を受け取りに来ていただきました✨
キャンドルの火には天使が宿ると言われており、
そしてその火をそっと吹き消すことで
「願い事を叶え封じ込める」と言われております
会場の皆様とおふたりの幸せを願って皆様と一緒に願いを封じ込めました💓
ラストのセレモニーではおふたりから三連時計とドライフラワーのフォトフレームを
親御様へプレゼント。
一枚の板から作られる木目のつながった三連の時計。
ご結婚される新郎新婦とご両家が、この時計を通じて同じ時間を歩んでいきますという
気持ちのこもったプレゼントです。
こういった時期ですが、こうして笑顔あり涙ありの素敵な結婚式ができたこととてもうれしいです。
最後まで素敵なおふたりの結婚式をお手伝いできたこと本当に良かったです🤗💕
笑顔溢れるおふたりらしい家庭を築いてください!
いつまでもお幸せに💑
おかえりなさい! Masafumi & Yayoi
2020.10.22
当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2019年10月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーでおかえり頂きました!
ハロウィーンにピッタリのテーブルコーディネート
が素敵
中庭でのバルーンリリース
オシャレなウエディングケーキ入刀
ジャンボフラワーをお持ちになっての階段入場
最後はキャンドルが煌めいたキャンドルリレー
今後も沢山の素敵な思い出がいっぱい詰まっている第二の我が家へのおかえりを
スタッフ一同心よりお待ちにしております。
おかえりなさい! Naoto & Yui
2020.10.22
当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。2019年10月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーで家族となっておかえり頂きました!
和装の前撮影からスタートして当日はファーストミート
可愛いプレゼント型のウエディングケーキ
がとっても可愛かったですねつむぎちゃんにはかないませんが・・・。
今後も沢山の素敵な思い出がいっぱい詰まっている第二の我が家へのおかえりを
スタッフ一同心よりお待ちにしております。
Archive
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- スタッフブログトップ
PHOTO STORE当日のお写真の閲覧・ご購入ができます 詳しくはこちら
ヴィーナスコート佐久平
〒385-0021 長野県佐久市長土呂1169-7
- TEL0267-67-6000
- mail sakudaira@venus-court.com
- 営業時間/am11:00〜pm7:00(火曜、第2・第4水曜定休日)