STAFF BLOGスタッフブログ
夏の想い出
2024.10.21
いつもヴィーナスコートのブログをご覧いただきましてありがとうございます!
急に寒くなったり、また温かくなったり、、、皆様体調を崩さないようお気を付けください😂
本日も結婚式の様子をご覧ください😉♡
本日ご紹介するのは新郎ともきさん&新婦ちはるさんのおふたり😊
親御様とのファミリーミートの時間をつくりました。
「感謝のお手紙は親御様にだけしっかりと聞いてもらいたい」というおふたりのご希望で
ファミリーミートの際に想いを伝えるお時間をつくりました💌
そして人前挙式のスタート💍
ともきさんの入場ではお父様とお母様に背中を押して送り出してもらいました✨
新婦のベールダウンや、お父様とのバージンロードがあるように
新郎にもしっかりと親御様との時間があるのです😉👏
誓いの言葉はご友人とご両家のお母様にご参加いただきました(^^)/
それぞれに誓ってほしいことを考えてきていただき、この場でお二人に問いかけを。
皆様が考えてきてくれた誓いにおふたりらしい自然な笑顔に😊
挙式の後は晴天の中お庭でフラワーシャワーを♡
皆様からの「おめでとう~!」の声が響き渡る幸せな時間です♪
お庭ではプレゼントトスも行いました👏
おふたりとも学生時代から続けていたスポーツにちなみ
ちはるさんからは、テニスラケットでボールトス🎾
ともきさんからはサッカーボールキック⚽
ご友人の方も本気で参加をしてくれました💪☆
そしてウェディングパーティーのスタート🎉🥂
皆様お楽しみのケーキのセレモニーも🍰
ともきさんからちはるさんへの一口は思いのほか大きい一口!!
この一口の量は愛情に比例すると言いますしね😆
ちはるさんからも
お返しに大きな一口を!
ともきさんも大きな口を開けて待っていたのですが…
自分で食べてしまうというかわいいサプライズ😂♡
このあとしっかりと大きなスプーンで食べさせてあげていました(笑)!!
お色直し後
はカラードレスのファーストミートから♡
ふたりの嬉しそうなお顔がとってもかわいい🤗
そして後半はちはるさんのご親族様よりウクレレの演奏と歌のプレゼント♪
ちはるさんも一緒にとっても楽しい時間となりました👏♡
そしておふたりからは更なるおもてなしのデザートビュッフェも🍰!
おふたりもゲストと自由にお写真を楽しんでいました📷♡
そしてラストはともきさんからのサプライズ✨
ちはるさんへお手紙とひまわりの花束のプレゼント💐
ご入籍とご結婚式という人生の節目を8月にされたおふたり、
ともきさんが8月だからひまわりをと選んでくれました!
たくさんの祝福を受けた1日✨
そして、ゲストへのおもてなしも盛りだくさんの1日でした👏♡
お互いを思いやる気持ちをわすれずにこれからも素敵なご夫婦でいてください😊
結婚式にハプニングは、、、?
2024.10.02
いつもヴィーナスコートのブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます✨
9月のシルバーウィーク後から秋らしい気候となってきましたね🌙
本日ご紹介するのは、ご家族・ご友人をとても大切にされ
みんなから愛される陽介さんと紅映さん😊
実は前日に大きなハプニングがあったおふたりですが、当日は笑顔幸せな1日を過ごすことができました👏
何年か経ったとき、笑い話になっているだろうなと
想像できる明るく楽しいおふたりの結婚式の様子をご覧ください!
お支度があがったあとは親後様とのファミリーミート😉
二人の嬉しそうなお顔を見ると、親御様の表情も想像できますよね。
挙式は人前式を💍
誓いの言葉はご友人の皆様よりおふたりへ問いかけをしてもらいました✨
一生懸命考えてくれた誓いの言葉におふたりもずっと笑顔の楽しい時間となりました🤗
そして指輪交換の際にはリングリレーを🎈💍
バルーンに指輪をくくり、おふたりのもとへと♡
このバルーンは陽介さんがつくった特別なものです🤗
実はおふたりそれぞれの入場シーンでは
親御様からのメッセージを司式者が代読。
紅映さんの親御様からは「名前の由来通り、紅が映える素敵な女性になった」と
とても素敵なメッセージがありゲストもおふたりも涙するシーンがありました。
涙あり、笑いあり、とてもおふたりらしい挙式となりました😉
そしてウェディングパーティーのスタート🥂
ゲストが楽しみにしてるセレモニーのひとつ、
ウェディングケーキのセレモニー🍰は行わず、ふたりが選ばれたのはチキンのセレモニー🍗!!
ジャマイカの定番料理である、スパイスに付け込んだ鶏肉を焼いたジャークチキン!
陽介さんが普段ご友人に振舞っているというジャークチキンでファーストバイト行いました🍗★
このチキンはこのあと各テーブルにも用意され、ゲストの皆様全員美味しく召し上がっていました~😋
そしてウェディングパーティーもあっという間に後半へ😊
陽介さんは柄の入った華やかなジャケットとかわいい蝶ネクタイに✨
紅映さんはレースが上品でとってもお綺麗なマーメイドのドレスで登場♡
2着とも白いドレスを選ばれた紅映さん、雰囲気も変わってとてもお似合いでした👏😊
入場の後はそれぞれのご友人からの余興があったり、後半もたくさんのお写真撮影や歓談の時間があり
みんなとゆっくり楽しく過ごすことができました😆
ラストのセレモニーでは紅映さんから親御様へのお手紙、そしてお二人からの
感謝状のプレゼントも😊
普段からご家族とっても仲良しなおふたりですが
こうやって改めて感謝を伝えることができ、親御様にとってもひとつの節目になったと思います😊
これからもおふたりらしく、明るく楽しい家庭を築いてください☺
いつまでもお幸せに♡
おかえりなさい! Kenta & Emi
2024.09.27
当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2023年9月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーにお帰り頂きました!
挙式会場では《ちょっと待った~》の一言にゲストは
アフターセレモニーはガーデンでフラワーシャワー
お色直し後のケーキ入刀はグリーンのドレスが素敵でした
今後も思い出の沢山詰まった第二の我が家へのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております
おかえりなさい! Masaya & Hitomi
2024.09.27
当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2023年9月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーにお帰り頂きました!
挙式会場での感動のファーストミートはサプライズの花束をもってスタート
アフターセレモニーはガーデンで一斉にセルフシャワー
お色直し入場はバルコニー登場
ファーストバイトのビッグスプーン
今後も思い出の沢山詰まった第二の我が家へのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております
おかえりなさい! Shinsuke & Miku & Yuhi
2024.09.20
当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2023年9月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーにお帰り頂きました!
挙式会場での感動のファーストミート
からのファミリーミート
シャボン玉に包まれたガーデンセレモニー
ゲストをおもてなしされたデザートビュッフェ
今後も思い出の沢山詰まった第二の我が家へのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております
Archive
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- スタッフブログトップ
PHOTO STORE当日のお写真の閲覧・ご購入ができます 詳しくはこちら
ヴィーナスコート長野
〒381-0031 長野県長野市西尾張部1118-1
- TEL026-256-8000
- mail info@venus-court.com
- 営業時間/am11:00〜pm7:00(火曜、第2・第4水曜定休日)