STAFF BLOGスタッフブログ

2025年6月

おかえりなさい! Kazuya & Akine

2025.06.29

当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2024年6月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーにお帰り頂きました!

緑に囲まれた素敵なメインソファー席でグラスキス🥂

アフターパーティ🎊に晴天のガーデンで🐰と笑顔のショット📸

沢山の思い出の沢山詰まった第二の我が家へのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております👍

おかえりなさい! Yota & Harena

2025.06.29

当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2024年6月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーにお帰り頂きました!

アットホーム感たっぷりの素敵な結婚式のダンス入場!では会場中が盛り上がりましたね!

似顔絵ボードもゲストにも大好評でしたね🥰

沢山の思い出の沢山詰まった第二の我が家へのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております👍

おかえりなさい! Masato & Honami

2025.06.29

当館をいつもご利用いただき誠に有難うございます。
2024年6月に挙式をされたおふたりがファーストアニバーサリーにお帰り頂きました!

晴天に恵まれ感謝を伝える感動挙式🥰

ガーデンでの結ぐるみショット📸

沢山の思い出の沢山詰まった第二の我が家へのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております👍

幸せが奏う日

2025.06.27

いつもヴィーナスコートのブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます😊
暑い日が続いていますね🌞しっかりと水分をとって熱中症には気を付けましょう💪✨

本日ご紹介するのは、笑顔が素敵なおふたり👏たくやさん&のぞみさんです(^^)
結婚式本番の前に、前撮りもしていたので写真撮影も緊張なくスタート📷

昼間の時間は滝に流れる水がキラキラと反射してとってもきれいなのです👏♡

挙式は人前式💍
おふたりが選ばれたのは、ヴィーナスコートオリジナルの挙式〈奏〉
聖歌隊・フルート奏者・オルガニストによる生演奏のある挙式で
曲それぞれに込められた想いもとってもすてきで温かな時間が奏(かな)います。
生演奏の迫力や、おふたりらしいアットホームさも出せる温かな挙式ですなのです

新郎入場は兄弟3人で👏
妹さんと弟さんにジャケットセレモニーをしていただき、お母様と一緒にバージンロードを歩かれました😊

のぞみさんはお母様にベールダウンをしていただき、温かい手に導かれて拓たくやさんのもとへ。
一緒に歩んできた日を思い出しながら歩かれるシーンにご家族、ご友人の皆様の目にも涙が😭

この〈奏〉では、家族のセレモニーという温かい時間があるのです🤗
おふたりからの感謝の気持ちを込めた歌を聖歌隊が素敵な歌声で奏でてくれます。
このシーンはおふたりだけでなくゲストの皆様にも温かい涙が流れるシーンです😭

そのあとは、おふたりが親御様のもとへ行き、感謝の気持ちを伝える時間。
手の温かさが感じられる握手や、こんなに大きくなったよということを体全体で伝えられるハグ。
決まりはないのでおふたりらしい伝え方でお伝えいただきました。

この写真からも伝わる温かい瞬間が生まれるのが結婚式です😊

そしてウェディングパーティーのスタート🥂
ご家族とご友人の少人数のパーティーにしたことで、ゲストの皆様と全員一緒のテーブルに👋

乾杯のシーンも近い距離でグラスキスができてみんなが嬉しい時間に🥂♡

会場内にはフォトスペースも設けてみなさんとの写真タイムを楽しんでいました📷♡

のぞみさんの中座は弟さんと👍
一緒に育ってきた弟さんへ、お手紙をご用意されていました💌
家族の絆を感じられる時間に、弟さんにも涙が。

後半はカラードレスにチェンジをされて入場★
のぞみさんの推しのアイドルカラーが黒!ということでブラックドレスを💕
とってもお似合いでした~!

そのあとはケーキのセレモニーがあり🍰、
シェフとのお打合せでき決めたケーキを愛情の分しっかりと食べさせ合っていただきました👏
たくやさんのドキドキされている表情もリアルでいいですね~!

ラストのセレモニーではおふたりも会場内でゲストと一緒に
エンドロールをご覧になりました🤗
その日の感動を一緒に振り替える時間もとっても素敵ですね✨

そしてパーティー後にもうひとつ!
保育園の先生をしているのぞみさん。
園児の時からからずっと知っている教え子さん(今はもうご友人!)に幸せのリレーでブーケをプレゼント💐
素敵な関係性ですよね♡

そしておまけの1枚★
こんなお写真も面白いですね😛

佳き日を思い出して

2025.06.21

いつもヴィーナスコートのブログをご覧いただきありがとうございます!
本日も、素敵なおふたりの1日をご紹介します
今回の主役は、とってもお似合いのけんさん&みずほさん^^
挙式は和装で行う神前式、お色直しで洋装へチェンジされ
おふたりらしいあたたかな1日となりました👍

おふたりのお支度があがった後は、みずほさんはお母さまに紅差しをしていただきました
ドレスではベールダウン、和装では紅差しがとっても人気です^^
この神聖な時間、グッときますよね😌

当館の挙式会場は、宗教性がないナチュラルなつくりになっているので
通常神社でしか行えない神前式も、移動なく館内で行うことができます
規模感の問題でご親族様のみにされるおふたりもいらっしゃいますが
ご友人も参列いただけるので、ゲストの方の記憶にも残りますよね💭

披露宴の最初は、バルコニーを使ってのおかしまきを🍬
大人も子供も童心にかえって楽しめる最高なお時間となりました!

ゲストの皆さまと近い距離で楽しめる参加型のセレモニーを取り入れたいということで
お酒が好きなおふたりは果実酒セレモニーをチョイス!
皆様にはフルーツをいれていただきました🍊
お写真も撮りながらゆったりと過ごしていただきましたよ^^

お色直し後は、がらりと雰囲気を変えてドレスとタキシードで登場されたおふたり
ここでもゲストの皆さまへおもてなしの用意がございました💐
各テーブルに花瓶を用意しておき、1つずつアレンジをおふたりの手から👏
主役のおふたりが自分たちのテーブルに来てくれることほど、幸せなことはないですよね♡
皆様もこの笑顔です^^

そして前半で皆様に入れていただいたフルーツにおふたりがお酒を加えて仕上げを〇
今日の日を思い出しながら、おふたりで果実酒を楽しんでくださいね✨

こうして、おふたりのあたたかな1日は結びとなりました
どの演出も、ゲストの皆さまの笑顔が溢れる素敵なお時間となりましたね!
今日の日を忘れず、お互いを尊重し合いながら末永くお幸せに♡
またのお帰りをお待ちしております!

12