STAFF BLOGスタッフブログ
withコロナ時代の結婚式
2020.10.12
皆様こんにちは😊
寒暖の差が激しい最近、体調を崩しがちになってしまう季節がやってまいりました😥
ですがヴィーナスコートでは変わらず暖かなWeddingのシーズンが訪れています♡
今日ご紹介するのは、新郎誠さん、新婦唯奈さんのご紹介です💏
withコロナの時代に突入していますが、こんな時代だからこそ皆様に笑顔になってもらうために!
笑顔になれるように感染症対策もしっかりして!!当日を迎えました😊✨
挙式は厳かなキリスト教会式💏
皆様にご安心いただけるよう、しっかりとソーシャルディスタンスも保ちながら…👍
柔らかな日差しに包まれた、その中にも暖かみのある素敵な挙式となりました🍀
おもてなしを大切に考えていたお二人が選ばれた乾杯酒は
【モエシャンドン🍾】
楽しい時間のスタートは、モエシャンドンでのおもてなしから始まりました😉💖
ゲスト様に不安なく楽しんでいただけるよう、密になることを防ぐため
出来るだけゲストにメインテーブルまで出てきていただきながらの写真撮影📸
メインテーブルでのお写真撮影は、お二人が選ばれた装花がしっかりとお写真に写りこむので
とっても華やかなお写真になりますのでおススメです🤗❣
ウェディングケーキは、【サンクスバイト】を行いました~💖
こちらも皆様が集まって密にならないよう、お母さまの元へお二人が出向いて
「ありがとう」の気持ちがこもった一口を…🍽
唯奈さんもお母さまに🍽💓
皆様の歓声、たくさんの笑顔に包まれたシーンでしたね🌟
様々な工夫、そして誠さん唯奈さんのコロナへの配慮がキラリと光った一日になりました♡(笑)
だからこそ、ゲストの皆様も安心して、笑顔で楽しく過ごしていただけたのではないかと思います⭐
お仕事お忙しいかと思いますが、またコロナが落ち着いてきたら
ぜひ休息がてらゆっくりとお食事を楽しみにお越しいただけたら嬉しいです😘
誠さん、唯奈さん 末永ーくお幸せに・・・♡
一生の思い出に★オリジナルウェディング!
2020.09.30
皆様こんにちは😀
だんだんと寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
今日は先日行われた笑顔いっぱいの一日をご紹介いたします💗
本日ご紹介させていただくのはいつも優しく穏やかな新郎高明さん👱元気でいつもかわいい笑顔の新婦望さん👰
まず皆様をお迎えしたのはお二人手作りのウェルカムボード✨
手作りとは思えないクオリティにびっくりしました👀
そしてこちらはお二人の記念樹、オリーブの木です🌳
オリーブは平和の象徴と言われており結婚式にはぴったりです★
ゲストの皆様に土を入れてもらい人前式でお二人がお水をあげる「水合わせの儀」を行いました。
両家のお水を持ってきていただき、
水合わせの儀にはそれぞれの環境で育ったふたりがひとつになり、お互いになじんで幸せに暮らしていけるようにと願いがこめられています💕
人前式では水合わせの儀のほかにも望さんの甥っ子君にお二人の指輪を運んできてもらうリングボーイをお願いしていました😘
ラジコンカーに乗って登場した瞬間ゲストの皆様はご覧の笑顔に^^
リハーサルでは乗ってくれませんでしたが、本番はしっかりと役目を果たしてくれましたよ🎉
リングボーイの甥っ子君が運んできてくれたリングピローも望さん手作りのものです💍
二人で陶芸教室に行ったときに作ったものだそうです♡
挙式の後は青空の広がるお庭でのアフターセレモニー🌞
こちらもお二人の手作りのリボンワンズで皆様にお迎えいただきます★
そして披露宴もお二人らしいあたたかな雰囲気に包まれていましたよ♡
ケーキはお二人とシェフが直接お打ち合わせをして作る完全オーダーメイド🍰
作ったシェフ自らお二人の元へと届けてくれました✨
お二人が行うファーストバイトの前に望さんのお姉さまご夫妻にサプライズでお手本バイトをしてもらいお二人も大きなスプーンでファーストバイトを行いました🍴💗
そして披露宴中盤、お色直し中座です😄
望さんのエスコートのお相手は・・・弟さんです★
望さんのお二人のお姉さまの時からの恒例行事になっているようです(笑)
高明さんがエスコートのお相手に選んだのは・・・
ご兄弟とおばあちゃまでした♡
おばあちゃまとっても嬉しそうな笑顔が素敵です😊
結婚式という特別な日だからこそ普段は恥ずかしくて伝えられないご家族への感謝の気持ちをしっかり伝えることができましたね💗
お色直しの後はバルコニーからの登場です😄
皆様にたくさん写真を撮っていただけます📷
そしてお二人手作りのプロフィールムービーの上映です🎬
プロフィールムービーだけでなくオープニングムービー、エンドロールまで手作りされていました😳💕
ゲストの方にインタビューをして昔のエピソードなんかもたくさんお伺いできました😊
皆様とお写真を撮る時間や久しぶりに会うご親戚の方とゆっくりお話しするお時間がたくさんあり
とってもアットホームな一日になりましたね💗
高明さん、いつでもヴィーナスコートに遊びに来てくださいね😉
スタッフ一同心よりお待ちしております!
末永くお幸せに😀💗
二人のお家へご招待★My Home Wedding♡
2020.09.30
皆様こんにちは😊
今日もヴィーナスコートのブログをご覧いただきありがとうございます💗
さて、本日ご紹介するのは優しくて面白い新郎幸平さん👦本当にしっかり者の新婦秋穂さん👧
今日のためにお二人はたくさん準備をしてきました☺
館内には今までの思い出の写真や前撮りのお写真を飾って皆様をお出迎え📸
デートで訪れた軽井沢で書いていただいた似顔絵のウェルカムボードもかわいいですよね💗
当日の朝、とっても緊張されていた幸平さん・・・
少し心配だったのですが、ファーストミートの前に秋穂さんからのサプライズのお手紙を読んで緊張がほぐれました😆
結婚式はご家族やご友人への感謝を伝える機会はあってもお相手に感謝を伝えることはあまりできませんがこのようにファーストミートの時に伝えられると素敵な思い出になりますね🤗
お二人が選んだ挙式スタイルは人前式
人前式は自由な進行なのでお二人らしい挙式になります☺
お二人の入場の際には今まで育ててくれた感謝の気持ちを伝えるためご両親と入場をしました✨
幸平さんはお母様に最後の身支度でジャケットを着せてもらうジャケットセレモニー👔
そしてご両親に背中を押していただいてご入場です!
秋穂さんご入場のシーンではお母様よりベールダウンをしていただきました😊
お母様からの「幸せになってね」の言葉・・・思わず私も涙が出ました😢
指輪交換の際にはリングガールちゃんにもご登場いただきました💍
リングガールちゃんたちはプレゼントをもらってご機嫌です😊💗
お手伝いありがとう(^^)
披露宴でのこだわりはゲストの皆様にゆっくりと楽しく過ごしてもらうこと❣
ヴィーナスコートをお二人のお家としてご招待し楽しめるように楽しい演出と美味しいお料理をご用意しました🍴
お料理は幸平さんのお家のシャインマスカット、秋穂さんのお家のリンゴをお持ち込みいただき
使いました🍇🍎
シャインマスカットはお料理だけでなくウェディングケーキにも使わせていただきました🍰
ケーキの上のプレートはお魚🐟
お二人の趣味が釣りということでお魚にしました💗
ファーストバイトの前に身近先輩カップル、ご両家のご両親にお手本バイトをしていただきました🍴
お父様お母様もうれしそうです💕😀
披露宴中盤でのお色直し後の再入場はバルコニーからの登場🙂
皆様にお菓子をふるまいました!会場内は一気に盛り上がります😍
ゲストの方全員とお写真を撮れ、お話もたくさんできました📸
そして感謝のセレモニーのキャンドルリレー✨
お二人から皆様へと火をつないでいくとてもきれいなセレモニーです♡
皆様のキャンドルに火がともったら一斉に火を吹き消し願いを封じ込めます😊
火が消えた瞬間・・・お二人から皆様へのサプライズの花火が上がります🎇
朝の緊張はすっかりほぐれこんな素敵な笑顔頂きました(笑)😆
お二人はもちろん皆様の笑顔がたくさん見ることができた温かい一日に私も幸せな気持ちでいっぱいです😊
幸平さん、秋穂さん本当におめでとうございました♡
また皆様で遊びにいらしてくださいね⭐
スタッフ一同お待ちしております✨
いつまでもお幸せに!
見守っていただける幸せ…♪
2020.09.30
いつもヴィーナスコートのブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます♡
明日からは10月ですね、夏が過ぎ去ったとおもったら秋も中旬(寒くなってきましたもんね><)🍁
紅葉が綺麗な時期、今のご時世だからこそ外で楽しめることをたくさん楽しみたいですね!!
では早速!先日行われた結婚式のご紹介です😊
笑顔&やさしさの塊の匡さん、お料理が得意で(匡さん曰く)たまに天然な有沙さん!
美男美女のお二人です💏♡
この状況下、お二人も開催にあたりたくさん悩まれました。
“一番はゲストが安心して過ごせること”
お二人と相談してきめたこと、それは密になりやすい挙式はご親族様のみで行うこと。
ただ、お二人の望む“みんなに見守られる人前式”にするため、
挙式会場ではご親族様に見守っていただき、披露宴会場内では中継を行い、プロジェクター越しに
職場・ご友人の皆様に挙式の様子を見守っていただきました(*^^*)
まずは匡さんの入場はお父様の優しい手によって送りだしていただきました!
この時の会場内がとても温かい雰囲気になりました😊
そして有沙さんの入場はしっかりとお父様とバージンロードをお歩きになりました。
時間にすれば、お父様とバージンロードを歩くのはほんの一瞬です。
でも、その時間で今までの思い出・感謝、たくさんの気持ちが溢れる大切な時間なのです(^^)
誓いの言葉、指輪の交換と続き、お二人にとって大切な家族との時間を。
普段は恥ずかしくて触れることのない、親御様の温かい手に触れ、
今までの感謝をしっかりと伝えることが出来ました…✋♡
この日一番近くで笑顔で見守ってくれているはずのお母様へも😊
そして、全員で手をつなぎ、新しい家族の誕生です★
挙式はここまでではありません!
お二人の望む全員に祝福される挙式はこのあと庭へと場所を変えて続きます^^
お二人が夫婦になったことは全員のお花と手作りのミッキーシャワーで承認です❁
3
2
1
!
挙式会場のご親族様・披露宴会場で映像でご覧いただいた皆様、全員に見守られ
笑顔たくさんで閉式となりました(#^^#)
通常の形とは違うからこそ皆様から見守られる挙式がいかに嬉しくて
これからの力になるか、実感できたと思います💪♡
そして披露宴、お食事中心に皆様に日頃の感謝を伝えました🍴
お二人がヴィーナスコートにお決めいただいてこの日まで1年の時間がありました!
そこでお時間があったからこそできたこと、
有沙さんの大好きな、元気で優しいおばあちゃんと初心者農家(使わせてもらいます🙏笑)の
お二人でこの日のために野菜作りを(*^^*)
スクリーンに様子を映し、皆さんにも工程をご覧いただきました★
かぼちゃはスープに、サツマイモはデザートになって皆様にお召し上がりいただきました😆
中座のシーンでは敬老の日も近かったので有沙さんから花束とお手紙のプレゼントも💐
そしてご友人協力のもと匡さんから有沙さんへのサプライズ🌹🌹もあり、お二人とゲスト
全員が繋がれる1日となりました!
結婚式は新型ウィルスが流行る前であっても、大切な人が自分たちのために集まってくれることは
とても尊いことでした。
でもこの状況だからより実感できた周りの“大切な方たちの存在”に気づけた1日!!😄
今日の日を忘れずにこれからもお二人らしい幸せな家庭を築いて下さい!!
Happy Ever After…♡
たくさんの【楽しい】を詰め込んで♡
2020.09.28
皆様こんにちは😊
今日もヴィーナスコートでは、アットホームで暖かな一日になっていましたよ~♡
今日は亮佑さん♡日和さんをご紹介します😆
お二人の初めての出会いは通学電車の中…という素敵すぎるエピソードをお持ちのお二人♡
(初めてその話をお伺いした時はテンションあがりっぱなしの私でした…(笑))
お二人は、皆様に楽しんでいただけるようにたくさんの仕掛けを用意されていました★
まずは、ドレス色当てクイズならぬプロポーズした場所クイズ😎
投票の結果、意外とゲスト様の意見は割れていました😏
挙式前はお二人だけの空間で、お二人だけのファーストミートを💕
「今日までありがとう」「今日からよろしくね」「かわいいね」
など、普段言えない言葉が伝えられるのも、このファーストミートの空間が作り出す
不思議な力なのかもしれません🍀
そして挙式、披露宴へと進んでいくのですが
一日を通して大活躍するアイテム…それが
【抽選Box】です✨✨
みなさまに平等に 楽しんでいただく為
挙式の立会人署名、披露宴中の中座などなど
いたるところでこの抽選Boxが活躍しました😊💕
抽選に当たったゲスト様皆様から
と~~ってもいい反応をいただきましたよ~♡(笑)
ちなみにこのシーンは、日和さんの中座の相手を
抽選Boxから引いたところです👀
ですが、ただ楽しいだけではなく、最後はしっかりとご両親様に
感謝の思いを届けました🍀
ご両親様のこの笑顔を見るだけで、気持ちがしっかり伝わったことが分かる
素敵な一枚📸
楽しさを最大限詰め込んだ、アットホームで笑顔があふれる一日になりました♡
日和さんのアナドレスもとーってもかわいかったです😊❣
また記念日や、そうでない日も
いつでも遊びに来てくださいね☘
Happy ever after…♡♡
Archive
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- スタッフブログトップ
PHOTO STORE当日のお写真の閲覧・ご購入ができます 詳しくはこちら
ヴィーナスコート長野
〒381-0031 長野県長野市西尾張部1118-1
- TEL026-256-8000
- mail info@venus-court.com
- 営業時間/am11:00〜pm7:00(火曜、第2・第4水曜定休日)