STAFF BLOGスタッフブログ
たくさんの好きなものに囲まれて
2021.01.07
皆様こんにちは😊💖
本日は12月の終わりにご結婚式をされたお二人のご紹介をさせていただきます❣
いつもニコニコ、とっても明るくて美男美女の泰希さん&咲衣妃さん👰♡
館内にはお二人が大好きなアーティストの曲が流れ、ゲストもテンション上がってました♪
(私も上がってました♡笑)
貸し切りだからこそ様々な場所にお二人らしいウェルカムグッズの装飾を…🙆
クリスマスツリーには、今までの二人の思い出のお写真📸
ロビーにはフォトスポットをご用意✨
めっちゃかわいいですよね🎈💓
お二人だけの時間、ファーストミートでは
泰希さん、思わず…😢
様々な思いがこみ上げてくる時間がファーストミートなのではないでしょうか♡
結婚式という特別な一日のスタートに、思いを確認しあえるこの瞬間はとても暖かくほっこりします💍
披露宴の中盤では、これから生まれてくるお二人の大切な天使の性別発表を行いました👼👶
今日までお子様の性別は、新郎の泰希さんもご存じありませんでした!
風船を割り性別発表となりますが
もし女の子だったらピンク、男の子だったら青色のコンフェッティーが舞います🎈✨
泰希さんはずっと男の子だと予想をされていましたが、結果はいかに…👀!?
3.2.1・・・🎈!!
正解は 女の子でした♡♡
ゲストの皆様にも予想をしていただき投票をしてもらっていたので
会場全体で大盛り上がりのセレモニーとなりましたねっ🎉💕
ゲスト皆様への感謝の気持ちも、この結婚式を通してしっかりと伝わったのではないでしょうか🍀
今のご時世、結婚式が 開催できることは決して当たり前のことではありません。
ですが、お二人の大切なゲスト、そして大好きなお二人とこの日を迎えることが出来て
本当に幸せでした🍀♡
また今度はご家族3人でのお帰りを心より楽しみにお待ちしています🏡❣
末永ーくお幸せに…💍💗
いつまでも心に残りますように・・・
2021.01.03
皆様こんにちは☀
本日もヴィーナスコートのブログをご覧いただきましてありがとうございます😉
今日も素敵な結婚式のご紹介をさせて頂きます!
本日お紹介させていただくお二人は明るくしっかり者の新郎淳さん、クールビューティーで笑顔のかわいい新婦瑛菜さんです😙
お二人は現在福島にお住まいで打ち合わせの度毎回長野まで来ていただいておりました😭
準備お疲れ様でした🙋
ゲストの皆様に楽しんでもらえるように受付で瑛菜さんがお色直し後に切るドレスの色当てクイズを用意しました✨
抽選BOXは瑛菜さんの手作りです!!
お二人が選んだ挙式はキリスト教式
ご両親様と握手をする「家族のセレモニー」はヴィーナスコートのキリスト教式ならではの感動のセレモニーですが、本当に毎回感動です😭💗
挙式の後はロビーの階段でフラワーシャワー🌸
皆様に祝福され、お二人もこの笑顔☺♡
皆様とのお写真も残すことができるお時間です📷
披露宴ではゲストの皆様に参加していただきながら楽しく✨💓
まずは乾杯酒のコルクを開けるボトルオープンで盛り上がります👋
ケーキセレモニーではご両家のご両親様にご登場いただきお手本バイトをして頂きました🍰
一番身近なお手本カップル♡ご両親のようにいつまでも仲良くいたいですね★
皆様楽しみにしていたドレスの色当てクイズ✨
正解は・・・
ピンクでした💗💗
すーーっごく似合ってます☺
正解の方の中から抽選で選ばれたラッキーな方にはお二人からプレゼントもありました🎁
そしてデザートタイムはロビーでのデザートビュッフェ🍦🍮🍩
皆様デザートを手にお二人の元へとお写真を取りにお越しいただいてます(^^)
ラストは瑛菜さんからのお手紙💌
今までの感謝の気持ちを伝えます😭💓
ご両親への記念品は花束とネームインポエム💐
ネームインポエムとは、ご両親様のお名前を織り込んだポエムのことです☺
こちらのネームインポエムはお写真も飾れるようになっているので今日のお二人のお写真を入れたりして飾っておいていただけます★
いつまでも今日のことを忘れないように・・・そして今までの感謝の気持ちを込めてお送りします😊
この日を迎えるまでいろいろな思いがあったり、準備も大変だったと思います・・・
でも皆様に愛されているお二人、とても楽しそうな笑顔を見ることができて本当に良かったです(^^)/
お手伝いさせて頂けたこと、心よりうれしく思っています😊♡
また長野に帰ってきたときにはぜひ遊びに来てくださいね!
スタッフ一同お待ちしております🤗
淳さん、瑛菜さんいつまでもお幸せに~💗
二人で歩むこれからへ
2021.01.03
皆様こんにちは^^
今日もヴィーナスコートのブログをご覧いただきましてありがとうございます😉
本日も素敵な結婚式の様子をご紹介させていただきます★
今日ご紹介させていただくお二人は亮一さんと麻未さんです🤗
お二人が選んだ挙式はキリスト教式✨
亮一さんの入場後、麻未さんご両親様とご入場です!
お母様からの最後の身支度ベールダウンをして頂き、バージンロードをお父様と歩きます😭💕
そして、お父様から亮一さんへバトンタッチ👏
これからは二人で歩んでいきます・・・
バージンロードを歩くときはそんな決意や感謝、今までの思い出などなどそれぞれがたくさんの想いで歩くのでしょうね😊
披露宴のケーキセレモニー🍰
ここはお手本バイトで亮一さんの妹様ご夫婦にご登場いただきました♡
しっかりお手本を見たお二人、上手にファーストバイトしていました🍴💖
麻未さんから亮一への一口は麻未さんが保育士だったということでお砂場シャベルで👏💓
お色直しの後は麻未さんのドレスはグレーへとチェンジ😀
キラキラでかわいい😍
バルコニーへ登場で皆様も楽しそう😘
そのあともゲストの皆様とお話をしたり、お写真をたくさん撮ったりと思い出に残るお時間になりましたね❣
ラストは麻未さんからのご両親様へお手紙で感謝の気持ちを伝えます💌
そして、最後に一日を振り返って感謝のエンドロールの上映は親御様にもご覧いただきました🎬
そしてお開きのになった後、実は亮一さんから麻未さんへのサプライズが😳💗
なんと101本のバラの花束🌹🌹
101本のバラには「これ以上ないほど愛しています」というすてきな花言葉が込められています😉
そしてこれだけではなく、この先も忘れないように取ってくためにアフターブーケとしてプレゼント🎁
アフターブーケにしたのは24本。「あなただけに尽くします」という花言葉です!
なんて素敵なんでしょう・・・😳😳
この日を迎えるまでにたくさん悩んだこと、迷ったことあったと思います。
でも今日の想いをいつまでも忘れずにずっと素敵なお二人でいてくださいね★
亮一さん、麻未さん、いつでもまたヴィーナスコートに遊びにいらしてくださいね😉
末永くお幸せに~♡
Special Happy Day♡
2021.01.03
皆様こんにちは😀
本日もヴィーナスコートのブログをご覧いただきましてありがとうございます😘
今日ご紹介させていただくのはお茶目な新郎朋実さん⭐笑顔のかわいい新婦千佳さん💗
お二人はよくキャンプへ出かけるそうでこんなかわいいウェルカムスペースで皆様をお迎え👀💕
ちなみにウェルカムボードはお二人の手作りです✨
千佳さんが書いたお二人の似顔絵そっくりすぎてびっくりしました😲(笑)
お二人が選んだのは和装の人前式☺
和装、とってもお似合いです♡
誓いのキスは手の甲へ😘
手の甲へのキスは相手への敬愛や信頼という素敵な意味が込められているんです♡
リングボーイ、リングガールが見守る中指輪交換💍
この挙式の様子は密を避けるため披露宴会場にいらっしゃる会社やご友人の方に中継をして見守っていただいていました😃
皆様が安心してご参加いただけるように考えました☺
披露宴会場はナチュラルな雰囲気のソファー席🍂🍁
和装との相性もバッチリ👌💕
お色直し後は洋装へ💖
和装も似合ってましたが洋装もお似合いです👀❤
そして皆様が楽しみにしている(私が一番楽しみいしていたかもしれません😅笑)ケーキのセレモニー🍰
このケーキは切り株ケーキ🌲
お二人が手にしているのはナイフではなく・・・斧!!
しかも本物の斧なんです(笑)
珍しいケーキ入刀でゲストの皆様も喜んでいただけましたね✨
余興でTT兄弟に来ていただき会場を盛り上げてもらいました😂
ラストのお手紙の披露は後ろの席の方や親御様からも表情がよく見えるようにライブ中継でお気持ちを届けて頂きました💌
表情が見えることでより感謝の気持ちも伝わりますね💖
お二人やゲストの皆様の笑顔が本当にたくさん見ることができた一日でした👀💕
ゲスト想いの朋実さんと千佳さん
皆様にお気持ちが伝わった素敵な一日になったのではないでしょうか💗
またいつでも遊びに来てくださいね😊
スタッフ一同お待ちしております★
朋実さん、千佳さんいつまでもお幸せに♡
憧れの1日♡
2021.01.03
皆様こんにちは☺
本日もヴィーナスコートのブログをご覧いただきましてありがとうござます🤗
クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?🎄★
さて、本日も素敵な結婚式のご紹介をさせて頂きます💕
本日ご紹介させていただくのは優しく穏やかな新郎勇司さん👱
しっかり者の新婦里枝さんです👸
この日を皆様に楽しんでもらうため準備を進めてきました💪
ウェルカムスペースにはお二人の似顔絵のウェルカムボード😊
里枝さんのお母様のお知り合いの方に用意して頂いものです♡
他にも前撮りで使ったブーケや皆様からお祝いで頂いたお花などなど・・・🌺
挙式は里枝さん憧れの神前式❤
実は里枝さんのお父様お母様の結婚式の写真を見てずっと親御様と同じ神前式に憧れていたそうなんです💭💕
厳かで格調高い雰囲気の中で、とても緊張されていたお二人でしたがきっと何年たってもsの緊張が素敵な思い出になると思います😍
緊張の挙式の後はお庭でのセレモニー✨
和装ならではの折り鶴&紅葉シャワー🍁
この折り鶴は勇司さんと里枝さんのご両親にも手伝って折ってもらったそうですよ😉
続いて青空へバルーンリリース🎈
バルーンの色は里枝さんの色打掛に合わせて選びました!
空を見上げるたびに皆様にも今日の日を思い出してもらえると嬉しいですね♡
披露宴でも和装だからできること!としてケーキのデザインをこだわっています🍰
初めはお色直しをして洋装にお着替えをしてから・・・と考えていましたが、ケーキのデザインを
「和」にして和装で😄
お二人のファーストバイトの前には今まで1番お世話になったご両家のお母様へお二人から感謝の気持ちを込めてサンクスバイト🍴
そして、お二人のファーストバイトは・・・
大きな大きなおしゃもじで😂💓
お色直し後はウェディングドレスとタキシードに❣
和装もお似合いでしたが洋装もとっても似合ってます😍
後半はバルコニーから登場!
そしてお菓子まきで皆様に楽しんでいただきます🍭
里枝さんの職場の方からのビデオメッセージ、ご友人ご家族からのお手紙などたくさんのサプライズを頂きました😄
ラストの里枝さんからのお手紙の後には里枝さんのお母様からのアンサーレター💌でお母様からも里枝さんへの気持ちを伝えて頂きました💖
皆様に愛されているお二人でとーっても温かく、素敵な1日でしたね★
また皆様で遊びに来てくださいね😉
スタッフ一同心よりお待ちしております!
勇司さん、里枝さん末永くお幸せに♡
Archive
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- スタッフブログトップ
PHOTO STORE当日のお写真の閲覧・ご購入ができます 詳しくはこちら
ヴィーナスコート長野
〒381-0031 長野県長野市西尾張部1118-1
- TEL026-256-8000
- mail info@venus-court.com
- 営業時間/am11:00〜pm7:00(火曜、第2・第4水曜定休日)